令和6年3月29日
中国経済産業局 地域経済部
自動車関連産業室
中国経済産業局 地域経済部
自動車関連産業室
自動車業界では、CASEと呼ばれる技術潮流の変化や、特に2050年カーボンニュートラル宣言に伴う電動化の加速などにより、クルマに求められる機能や性能が多様化し、プレイヤー構造も付加価値構造も大きく変化しています。
自動車業界が求める技術が大きく変わる中、5年後、10年後の将来を見据えた戦略的な技術開発・技術提案が今後の新たな価値創造の鍵となります。
そこで、中国経済産業局では、未来を見据えた戦略策定や、それに基づく効果的な技術提案手法を「自動車部品サプライヤー企業 技術提案力向上モデル」として取りまとめました。今後の中長期戦略策定や見直し、技術提案書作成の際の補助ツールとしてご活用いただけますと幸いです。
自動車部品サプライヤー企業 技術提案力向上モデル
「技術提案力」とは
技術提案力向上に向けて必要なステップ
経営デザインエクササイズキット 自動車部品サプライヤー編
| キット内容 | PDF版 | PowerPoint版 |
|---|---|---|
| ① 使い方ガイド | ![]() |
― |
| ② 問診票 | ![]() |
![]() |
| ③ 情報クリッピング | ![]() |
![]() |
| ④「サプライヤー像」ワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑤ サプライヤー像カード | ![]() |
― |
| ⑥-1 成功要因分解ワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑥-2 強みかけ算ワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑦-1 自社製品ポートフォリオワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑦-2 自社技術ポートフォリオワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑧ 未来の中の自社ワークシート | ![]() |
![]() |
| ⑨ バックキャストで描く明日ワークシート | ![]() |
![]() |



