イベントカレンダー

このカレンダーは、中国経済産業局産業技術連携課知的財産室、特許庁、(独)工業所有権情報・研修館(以下「INPIT」という)および管内各県の知的所有権センター等の関係機関が主催する知的財産権に関する説明会・セミナー・研修等(以下「イベント」という) の予定を表示したものです。
INPIT実施の研修については、INPITのウェブサイト(INPIT 研修カレンダー  )にて最新の情報が公開されております。

月別表示 県別表示

県別 令和5年度イベントカレンダー

開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
6/1(木)~6/29(木) 「これ、もしかして知財かも?」の企画展示 鳥取県立図書館1階ロビー(正面玄関付近) (鳥取県鳥取市尚徳町101) 鳥取県立図書館 無料
9/1(金) J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)操作方法実務講習会 鳥取県立図書館 2階 大研修室 (鳥取市尚徳町101) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
9/7(木) J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)操作方法実務講習会 米子市立図書館 2階 研修室1 (米子市中町8番地) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
10/16(月) 知財を活用したスタートアップのビジネスモデル構築 株式会社LIMNO内 V.co-Lab (鳥取県鳥取市立川町7-101) 中国経済産業局 無料
11/1(水) リアルな最新事例で学ぶ!強い経営・次の一手~知って得する知財マネジメント~ 鳥取商工会議所5階大会議室 (鳥取県鳥取市本町3-201) INPIT 無料
12/15(金) リスクを回避し事業化を成功に導く知財×法務セミナーin米子 米子市コンベンションセンター 第6会議室 (鳥取県米子市末広町294) 中国経済産業局 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
7/31(月) 一言で伝わる!キャッチフレーズの作り方セミナー いわみぷらっと会議室 (浜田市相生町1391-8シティパルク2階) 島根県よろず支援拠点 無料
11/17(金) デザイン思考ワークショップ@2023 enun コワーキングスペース (松江市西茶町40-1 ニューアーバンホテル別館3F) しまねソフト研究開発センター、公益財団法人しまね産業振興財団 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
7/5(水) ものづくり企業のためのブランディングセミナー テクノサポート岡山 大会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県産業振興財団 無料
7/25(火) 岡山知財塾(活用編)知財セミナー「知財を経営に活かす!」 ホテルグランヴィア岡山3階クリスタル (岡山市北区駅元町1-5) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/10(木) 岡山知財塾(初級編)第1回「知的財産制度概説」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/17(木) 岡山知財塾(初級編)第2回「特許出願から権利化まで」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/31(木) 岡山知財塾(初級編)第3回「特許権の権利範囲と外国出願手続」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
9/22(金) 【岡山知財塾(活用編)】自社の未来価値をデザインする 価値デザイン経営のための研修 テクノサポート岡山 1階 中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
9/26(火) 産学連携における知的財産の活用 ~知財契約のポイント~ 岡山大学共育共創コモンズ 2F 講義室 (岡山市北区津島中1-1-1) 岡山県産業振興財団 無料
10/5(木) 岡山大インキュベータのミニセミナー「Web・SNS活用と知的財産権」 岡山大インキュベータ 2F 会義室「岡山大学津島キャンパス内」 (岡山市北区津島中1-1-1) INPIT岡山県知財総合支援窓口 無料
10/31(火) 岡山知財塾(中級編)第1回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/3(金)~11/5(日) 第40回伝統的工芸品月間国民会議全国大会 岡山芸術創造劇場ハレノワ、コンベックス岡山 (岡山県岡山市北区表町3丁目11番50号、岡山県岡山市北区大内田675) 経済産業省、伝統的工芸品月間推進会議、岡山県、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会、日本伝統工芸士会 無料
11/7(火) 岡山知財塾(中級編)第2回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/14(火) 岡山知財塾(中級編)第3回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/21(火) 岡山知財塾(中級編)第4回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
4/18(火) 発明の日記念講演会「キユーピーの知的財産活動」 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
6/22(木) 総会記念講演会 「守るために変えていく」 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
8/10(木) 知財金融セミナー TKP広島本通駅前カンファレンスセンター (広島市中区紙屋町2-2-12 信和広島ビル3~7階) 特許庁 無料
9/5(火) 知財基本の「き」のセミナーin広島 広島県情報プラザ1階 広島県よろず支援拠点 101会議室 (広島市中区千田町3-7-47) INPIT広島県知財総合支援窓口×広島県よろず支援拠点 無料
9/13(水) 知的財産ミニ勉強会『【特許】発明のとらえ方』 広島発明会館4階 研修室(広島市中区千田町3-13-11) (オンライン) 広島県発明協会 無料
9/15(金) 知財基本の「き」のセミナーin福山 福山庁舎第3庁舎8階 383号室 (福山市三吉町1-1-1) INPIT広島県知財総合支援窓口×広島県よろず支援拠点 無料
10/4(水) 安全保障貿易管理説明会 中国経済産業局 第1会議室 (広島県広島市中区上八丁堀6番30号) 中国経済産業局 無料
10/4(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第1回「攻撃的知財業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
10/30(月) 知財を活用したスタートアップのビジネスモデル構築 福山大学社会連携推進センター (広島県福山市丸之内1-2-40) 中国経済産業局 無料
11/1(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第2回「防御的知財業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
11/8(水) 【知的財産ミニ勉強会(ハイブリッド)】【知財契約】知財契約入門 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
11/29(水) 【ブランド】事例から学ぶ商標の基礎 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
11/29(水) 広島弁護士会知的財産講座「フリーランス保護法」 広島弁護士会館3階ホール (広島市中区上八丁堀2番73号) 広島弁護士会 無料
12/6(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第3回「契約業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
12/7(木) 事例に学ぶ著作権 ~SNSやカタログ作成などの実際の業務における著作権上のリスク、対処方法など~ 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
12/11(月) リスクを回避し事業化を成功に導く知財×法務セミナーin広島 合人社ウェンディひと・まちプラザ研修室A・B (広島市中区袋町6番36号) 中国経済産業局 無料
12/18(月) AI特許セミナー TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前 カンファレンスルーム5A (広島市南区大須賀町13-9) 中国経済産業局 無料
1/10(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第4回「最新知財判例研究」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
1/26(金) 意匠活用のポイント 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
7/14(金) 新入社員・担当者向け知的財産セミナー 山口大学「志」イノベーション道場(工学部内) (宇部市常盤台2丁目16-1) INPIT山口県知財総合支援窓口 無料
11/1(水) 中小企業等のための知的財産セミナー KDDI維新ホール メインスタジオ (山口市小郡令和一丁目1番1号) INPIT山口県知財総合支援窓口 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
5/19(金)、5/26(金) 研究開発&特許出願活動に役立つ特許情報調査と検索テクニック入門  (オンライン) 広島県発明協会 有料
5/25(木) 初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(ウェビナー)  (オンライン) 特許庁 無料
5/29(月)~5/30(火) 知的財産権 基礎講座~実務に役立つ知財の基礎知識の習得~「特許・実用新案」  (オンライン) 広島県発明協会 有料
5/30(火) 知財管理技能検定3級対策講座  (オンライン) 中国経済産業局 無料
6/2(金) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会  (オンライン) INPIT 無料
6/5(月)~6/6(火) 知的財産権 基礎講座~実務に役立つ知財の基礎知識の習得~「意匠・商標」  (オンライン) 広島県発明協会 有料
6/6(火)~6/8(木) 知的財産権研修(初級)(第1回)  (オンライン) INPIT 有料
6/6(火)、6/13(火) 知財管理技能検定3級対策講座  (オンライン) 中国経済産業局 無料
6/14(水)~6/15(木) 特許調査研修「審査官の視点に近づこう!」(上級)(第1回)  (オンライン) INPIT 有料
6/19(月)~6/20(火) 特許調査研修「審査官の視点に近づこう!」(上級)(第1回) 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)VDT教室 (東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング7階) INPIT 有料
7/12(水)、7/19(水) 特許明細書作成実務~広くて強い特許を取るための明細書を書く~  (オンライン) 発明推進協会 有料
7/13(木)、7/14(金) 法体系の違いからみた外国商標制度の特記事項とリスク対策~国際登録、米・欧・中・各国商標制度の特殊性と対応策~  (オンライン) 発明推進協会 有料
7/21(金) 令和5年度特実高度検索用端末講習会 INPIT-KANSAI 高度検索用端末利用室 (大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC9階) INPIT 無料
8/2(水) 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI オンラインセミナー「営業秘密・タイムスタンプ」  (オンライン) 独立行政法人 工業所有権情報・研修館近畿統括本部 無料
8/8(火) 知財教育FDセミナー第8回『小学校中学年における著作権学習の導入事例』  (オンライン) 山口大学大学研究推進機構 知的財産センター・著作権教育Eネットワーク 無料
8/22(火) 開放特許WEB説明会  (オンライン) 鳥取県産業振興機構 無料
8/25(金) 開放特許WEB説明会  (オンライン) 鳥取県産業振興機構 無料
8/29(火)~8/31(木) 特許調査実践研修  (オンライン) 大阪工業大学、INPIT 有料
8/31(木) 中小企業必見!知的財産を経営戦略に役立てる ~強みの活かし方がわかるオンラインセミナー~  (オンライン) INPIT 無料
9/1(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座1  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/2(土) スチューデントコース[初心者向け・リモート開催のみ]  (オンライン) 工業所有権協力センター 有料
9/2(土) アドバンストコース[上級者向け・会場開催及びリモート開催] 6会場同時開催(詳細はウェブサイトで) (オンライン) 工業所有権協力センター 有料
9/8(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座2  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/13(水)~9/15(金) 第32回 2023特許・情報フェア&コンファレンス 東京ビッグサイト 東6ホール (東京都江東区有明3-11-1) 発明推進協会、日本特許情報機構、産経新聞社 無料
9/15(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座3  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/22(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座4  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/27(水)~9/28(木) (初級)商標調査研修(審査官の視点を学ぼう!)  (オンライン) INPIT 有料
10/5(木) つながる特許庁in金沢 石川県地場産業振興センター 新館・コンベンションホール (石川県金沢市鞍月2丁目1) 特許庁 無料
10/5(木) 「海外取引と知的財産」~海外取引で失敗しないために~  (オンライン) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
10/18(水) ~「展示会」「商談」「事業戦略」にも活きる~自動車部品サプライヤー向け「市場ニーズを捉えた技術提案力向上セミナー」  (オンライン) 中国経済産業局 無料
10/20(金)、10/23(月)、10/24(火) 意匠調査研修(審査官の視点に近づこう!)  (オンライン) INPIT 有料
11/6(月)~11/8(水) 令和5年度(初級)知的財産権研修(第2回)  (オンライン) INPIT 有料
11/14(火) つながる特許庁in 鳴門 うずしお会館(鳴門市産業振興センター)第一会議室 (徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170) 特許庁 無料
11/17(金) 【商標オンラインワークショップ】あなたの企画に命を吹き込むオリジナルの名前を考えよう!  (オンライン) コダテル、特許庁 無料
11/21(火) つながる特許庁in旭川 旭川トーヨーホテル 2F丹頂の間 (北海道旭川市7条通7丁目32?12) 特許庁、北海道経済産業局 無料
11/27(月) 日本弁理士会関西会 × INPIT-KANSAI共催セミナー・トークセッション「中小企業経営における知的財産の役割」 グランフロント大阪タワーC8階 (大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪北館) 日本弁理士会関西会、INPIT-KANSAI 無料
11/30(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座1  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
12/1(金) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会  (オンライン) INPIT 無料
12/6(水) つながる特許庁in KANSAI ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター (大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館) 特許庁、近畿経済産業局 無料
12/7(木) プロスポーツクラブを“ハブ”とした地域経済活性化セミナー  (オンライン開催) 中国経済産業局、岡山理科大学 無料
12/8(金) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座2  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
12/8(金)、12/11(月) (上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!)  (オンライン) INPIT 有料
12/13(水)、12/14(木) (上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!) 独立行政法人工業所有権情報・研修館 VDT教室 (東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門三井ビルディング 7階) INPIT 有料
12/14(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座3  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
12/21(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座4  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料

月別 令和5年度イベントカレンダー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
4/18(火) 発明の日記念講演会「キユーピーの知的財産活動」 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
5/19(金)、5/26(金) 研究開発&特許出願活動に役立つ特許情報調査と検索テクニック入門  (オンライン) 広島県発明協会 有料
5/25(木) 初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(ウェビナー)  (オンライン) 特許庁 無料
5/29(月)~5/30(火) 知的財産権 基礎講座~実務に役立つ知財の基礎知識の習得~「特許・実用新案」  (オンライン) 広島県発明協会 有料
5/30(火) 知財管理技能検定3級対策講座  (オンライン) 中国経済産業局 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
6/1(木)~6/29(木) 「これ、もしかして知財かも?」の企画展示 鳥取県立図書館1階ロビー(正面玄関付近) (鳥取県鳥取市尚徳町101) 鳥取県立図書館 無料
6/2(金) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会  (オンライン) INPIT 無料
6/5(月)~6/6(火) 知的財産権 基礎講座~実務に役立つ知財の基礎知識の習得~「意匠・商標」  (オンライン) 広島県発明協会 有料
6/6(火)~6/8(木) 知的財産権研修(初級)(第1回)  (オンライン) INPIT 有料
6/6(火)、6/13(火) 知財管理技能検定3級対策講座  (オンライン) 中国経済産業局 無料
6/14(水)~6/15(木) 特許調査研修「審査官の視点に近づこう!」(上級)(第1回)  (オンライン) INPIT 有料
6/19(月)~6/20(火) 特許調査研修「審査官の視点に近づこう!」(上級)(第1回) 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)VDT教室 (東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング7階) INPIT 有料
6/22(木) 総会記念講演会 「守るために変えていく」 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
7/5(水) ものづくり企業のためのブランディングセミナー テクノサポート岡山 大会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県産業振興財団 無料
7/12(水)、7/19(水) 特許明細書作成実務~広くて強い特許を取るための明細書を書く~  (オンライン) 発明推進協会 有料
7/13(木)、7/14(金) 法体系の違いからみた外国商標制度の特記事項とリスク対策~国際登録、米・欧・中・各国商標制度の特殊性と対応策~  (オンライン) 発明推進協会 有料
7/14(金) 新入社員・担当者向け知的財産セミナー 山口大学「志」イノベーション道場(工学部内) (宇部市常盤台2丁目16-1) INPIT山口県知財総合支援窓口 無料
7/21(金) 令和5年度特実高度検索用端末講習会 INPIT-KANSAI 高度検索用端末利用室 (大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC9階) INPIT 無料
7/25(火) 岡山知財塾(活用編)知財セミナー「知財を経営に活かす!」 ホテルグランヴィア岡山3階クリスタル (岡山市北区駅元町1-5) 岡山県、岡山県発明協会 無料
7/31(月) 一言で伝わる!キャッチフレーズの作り方セミナー いわみぷらっと会議室 (浜田市相生町1391-8シティパルク2階) 島根県よろず支援拠点 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
8/2(水) 日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI オンラインセミナー「営業秘密・タイムスタンプ」  (オンライン) 独立行政法人 工業所有権情報・研修館近畿統括本部 無料
8/8(火) 知財教育FDセミナー第8回『小学校中学年における著作権学習の導入事例』  (オンライン) 山口大学大学研究推進機構 知的財産センター・著作権教育Eネットワーク 無料
8/10(木) 知財金融セミナー TKP広島本通駅前カンファレンスセンター (広島市中区紙屋町2-2-12 信和広島ビル3~7階) 特許庁 無料
8/10(木) 岡山知財塾(初級編)第1回「知的財産制度概説」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/17(木) 岡山知財塾(初級編)第2回「特許出願から権利化まで」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/22(火) 開放特許WEB説明会  (オンライン) 鳥取県産業振興機構 無料
8/25(金) 開放特許WEB説明会  (オンライン) 鳥取県産業振興機構 無料
8/31(木) 岡山知財塾(初級編)第3回「特許権の権利範囲と外国出願手続」 テクノサポート岡山1階中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
8/29(火)~8/31(木) 特許調査実践研修  (オンライン) 大阪工業大学、INPIT 有料
8/31(木) 中小企業必見!知的財産を経営戦略に役立てる ~強みの活かし方がわかるオンラインセミナー~  (オンライン) INPIT 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
9/1(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座1  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/1(金) J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)操作方法実務講習会 鳥取県立図書館 2階 大研修室 (鳥取市尚徳町101) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
9/2(土) スチューデントコース[初心者向け・リモート開催のみ]  (オンライン) 工業所有権協力センター 有料
9/2(土) アドバンストコース[上級者向け・会場開催及びリモート開催] 6会場同時開催(詳細はウェブサイトで) (オンライン) 工業所有権協力センター 有料
9/5(火) 知財基本の「き」のセミナーin広島 広島県情報プラザ1階 広島県よろず支援拠点 101会議室 (広島市中区千田町3-7-47) INPIT広島県知財総合支援窓口×広島県よろず支援拠点 無料
9/7(木) J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)操作方法実務講習会 米子市立図書館 2階 研修室1 (米子市中町8番地) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
9/8(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座2  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/13(水) 知的財産ミニ勉強会『【特許】発明のとらえ方』 広島発明会館4階 研修室(広島市中区千田町3-13-11) (オンライン) 広島県発明協会 無料
9/13(水)~9/15(金) 第32回 2023特許・情報フェア&コンファレンス 東京ビッグサイト 東6ホール (東京都江東区有明3-11-1) 発明推進協会、日本特許情報機構、産経新聞社 無料
9/15(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座3  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/15(金) 知財基本の「き」のセミナーin福山 福山庁舎第3庁舎8階 383号室 (福山市三吉町1-1-1) INPIT広島県知財総合支援窓口×広島県よろず支援拠点 無料
9/22(金) ひろしま知財経営講座<基礎実践コース>講座4  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
9/22(金) 【岡山知財塾(活用編)】自社の未来価値をデザインする 価値デザイン経営のための研修 テクノサポート岡山 1階 中会議室 (岡山市北区芳賀5301) 岡山県、岡山県発明協会 無料
9/26(火) 産学連携における知的財産の活用 ~知財契約のポイント~ 岡山大学共育共創コモンズ 2F 講義室 (岡山市北区津島中1-1-1) 岡山県産業振興財団 無料
9/27(水)~9/28(木) (初級)商標調査研修(審査官の視点を学ぼう!)  (オンライン) INPIT 有料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
10/4(水) 安全保障貿易管理説明会 中国経済産業局 第1会議室 (広島県広島市中区上八丁堀6番30号) 中国経済産業局 無料
10/4(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第1回「攻撃的知財業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
10/5(木) つながる特許庁in金沢 石川県地場産業振興センター 新館・コンベンションホール (石川県金沢市鞍月2丁目1) 特許庁 無料
10/5(木) 「海外取引と知的財産」~海外取引で失敗しないために~  (オンライン) INPIT鳥取県知財総合支援窓口 無料
10/5(木) 岡山大インキュベータのミニセミナー「Web・SNS活用と知的財産権」 岡山大インキュベータ 2F 会義室「岡山大学津島キャンパス内」 (岡山市北区津島中1-1-1) INPIT岡山県知財総合支援窓口 無料
10/16(月) 知財を活用したスタートアップのビジネスモデル構築 株式会社LIMNO内 V.co-Lab (鳥取県鳥取市立川町7-101) 中国経済産業局 無料
10/18(水) ~「展示会」「商談」「事業戦略」にも活きる~自動車部品サプライヤー向け「市場ニーズを捉えた技術提案力向上セミナー」  (オンライン) 中国経済産業局 無料
10/20(金)、10/23(月)、10/24(火) 意匠調査研修(審査官の視点に近づこう!)  (オンライン) INPIT 有料
10/30(月) 知財を活用したスタートアップのビジネスモデル構築 福山大学社会連携推進センター (広島県福山市丸之内1-2-40) 中国経済産業局 無料
10/31(火) 岡山知財塾(中級編)第1回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
11/1(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第2回「防御的知財業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
11/1(水) リアルな最新事例で学ぶ!強い経営・次の一手~知って得する知財マネジメント~ 鳥取商工会議所5階大会議室 (鳥取県鳥取市本町3-201) INPIT 無料
11/1(水) 中小企業等のための知的財産セミナー KDDI維新ホール メインスタジオ (山口市小郡令和一丁目1番1号) INPIT山口県知財総合支援窓口 無料
11/3(金)~11/5(日) 第40回伝統的工芸品月間国民会議全国大会 岡山芸術創造劇場ハレノワ、コンベックス岡山 (岡山県岡山市北区表町3丁目11番50号、岡山県岡山市北区大内田675) 経済産業省、伝統的工芸品月間推進会議、岡山県、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会、日本伝統工芸士会 無料
11/6(月)~11/8(水) 令和5年度(初級)知的財産権研修(第2回)  (オンライン) INPIT 有料
11/7(火) 岡山知財塾(中級編)第2回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/8(水) 【知的財産ミニ勉強会(ハイブリッド)】【知財契約】知財契約入門 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
11/14(火) 岡山知財塾(中級編)第3回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/14(火) つながる特許庁in 鳴門 うずしお会館(鳴門市産業振興センター)第一会議室 (徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170) 特許庁 無料
11/17(金) 【商標オンラインワークショップ】あなたの企画に命を吹き込むオリジナルの名前を考えよう!  (オンライン) コダテル、特許庁 無料
11/17(金) デザイン思考ワークショップ@2023 enun コワーキングスペース (松江市西茶町40-1 ニューアーバンホテル別館3F) しまねソフト研究開発センター、公益財団法人しまね産業振興財団 無料
11/21(火) 岡山知財塾(中級編)第4回 テクノサポート岡山 1階 交流サロン (岡山市北区芳賀5301) 岡山県発明協会 無料
11/21(火) つながる特許庁in旭川 旭川トーヨーホテル 2F丹頂の間 (北海道旭川市7条通7丁目32?12) 特許庁、北海道経済産業局 無料
11/27(月) 日本弁理士会関西会 × INPIT-KANSAI共催セミナー・トークセッション「中小企業経営における知的財産の役割」 グランフロント大阪タワーC8階 (大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪北館) 日本弁理士会関西会、INPIT-KANSAI 無料
11/29(水) 【ブランド】事例から学ぶ商標の基礎 広島発明会館 4階 研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
11/29(水) 広島弁護士会知的財産講座「フリーランス保護法」 広島弁護士会館3階ホール (広島市中区上八丁堀2番73号) 広島弁護士会 無料
11/30(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座1  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
12/1(金) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会  (オンライン) INPIT 無料
12/6(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第3回「契約業務」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
12/6(水) つながる特許庁in KANSAI ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター (大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館) 特許庁、近畿経済産業局 無料
12/7(木) 事例に学ぶ著作権 ~SNSやカタログ作成などの実際の業務における著作権上のリスク、対処方法など~ 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
12/7(木) プロスポーツクラブを“ハブ”とした地域経済活性化セミナー  (オンライン開催) 中国経済産業局、岡山理科大学 無料
12/8(金) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座2  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
12/8(金)、12/11(月) (上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!)  (オンライン) INPIT 有料
12/11(月) リスクを回避し事業化を成功に導く知財×法務セミナーin広島 合人社ウェンディひと・まちプラザ研修室A・B (広島市中区袋町6番36号) 中国経済産業局 無料
12/13(水)、12/14(木) (上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!) 独立行政法人工業所有権情報・研修館 VDT教室 (東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門三井ビルディング 7階) INPIT 有料
12/14(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座3  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
12/15(金) リスクを回避し事業化を成功に導く知財×法務セミナーin米子 米子市コンベンションセンター 第6会議室 (鳥取県米子市末広町294) 中国経済産業局 無料
12/18(月) AI特許セミナー TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前 カンファレンスルーム5A (広島市南区大須賀町13-9) 中国経済産業局 無料
12/21(木) ひろしま知財経営講座:基礎実践コース 講座4  (オンライン) ひろしま産業振興機構 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
1/10(水) ひろしま知財塾 <中・上級編>第4回「最新知財判例研究」 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 有料
1/26(金) 意匠活用のポイント 広島発明会館4階研修室 (広島市中区千田町3-13-11) 広島県発明協会 無料
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考
         
開催日 イベント名 開催場所 主催 備考