1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 経験者採用(選考採用)職員募集案内
  4. 選考採用(経験者採用・係長級)を実施します

選考採用(経験者採用・係長級)を実施します

令和6年6月20日
中国経済産業局 総務企画部
総務課

中国経済産業局では、係長級職員の選考採用(経験者採用)を実施し、私達ともに中国地域を支える仲間を募集します。地域の経済・産業を元気にさせるパワフルな私たちの仕事にぜひチャレンジしてください。

中国経済産業局は経済産業省の地方ブロック機関です。中国地域5県を管轄し、経済、産業、エネルギーなどの経済産業施策を展開する組織です。自治体や産業支援機関などの関係機関と連携して、地域の成長・発展を目指し取組みを行っています。

中国経済産業局選考採用(経験者採用・係長級)パンフレット(PDF形式3,097KB)

職務内容

経済産業省所管行政に関する事務の実施等の業務(係長相当職員としての業務)

求める人材

応募資格

大学、短期大学、高等専門学校若しくは高等学校を卒業した者及びこれらと同等以上の学力を有すると認められる者で、一定の職務経験(2024年4月1日現在で、大学を卒業した者は7年以上、短期大学又は高等専門学校を卒業した者は10年以上、高等学校を卒業した者は12年以上)を有する者。

採用形態

一般職の国家公務員(係長相当職)として採用。

採用された場合には、国家公務員法の規定に基づき定年制が適用されますが、採用日から起算して6か月は条件付任用期間(試用期間)となります。

給与・手当

給与は、一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき支給されます。給与額は、学歴、経験年数等を勘案して算定します。

手当は、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、期末・勤勉手当(ボーナス)、単身赴任手当等があります。

※職務経験年数が応募資格(採用時点で、大卒7年以上、短大及び高専卒10年以上、高卒12年以上)の下限である者の月給:264,990円(※広島市勤務の地域手当込み)

勤務時間・休暇

勤務時間は1日7時間45分、原則として土・日曜日及び祝日等の休日は休みです。

休暇には、年20日の年次休暇(10月1日採用の場合、採用の年は5日。残日数は20日を限度として翌年に繰越し)のほか、病気休暇、特別休暇(夏季、結婚、出産、忌引、ボランティア等)、介護休暇等があります。

また、ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭生活の両立)支援制度として、育児休暇制度等があります。

勤務地

 中国経済産業局
 住所:広島市中区上八丁堀6-30
 ※その他、経済産業省本省、地方公共団体、経済産業政策と関連のある機関等に出向する場合があります。

選考日程

選考日程
受付期間 2024年6月20日(木曜日)から7月26日(金曜日)23時59分(受信有効)
第1次選考合格発表 2024年8月7日(水曜日)
※エントリーされた方全員に、結果をメールで通知します。
第2次選考 2024年8月20日(火曜日)から8月30日(金曜日)で指定する日
※日程調整は電子メールにて行います。
最終合格発表 2024年9月3日(火曜日)(予定)

採用予定数

若干名

採用予定時期

原則、2024年10月3日(木曜日)以降
 ※具体的な時期は個別に調整

選考方法

受験案内・応募方法

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 総務企画部

総務課人事係

担当:岡田、高橋

電話:082-224-5616

メールアドレス:exl-cgk-senkosaiyo@meti.go.jp(メールを送信するリンク)


ページ
トップ