令和7年10月24日
中国地域半導体関連産業振興協議会
(事務局:中国経済産業局)
中国地域半導体関連産業振興協議会
(事務局:中国経済産業局)
中国地域半導体関連産業振興協議会は北海道半導体人材育成等推進協議会(事務局:北海道経済産業局)と連携し、半導体業界との取引拡大や新規参入を目指す企業が抱える技術やサプライチェーンの課題解決に向け、これら企業の連携促進を目的とした「企業間交流会」への参加企業を募集します。
下記の情報をご確認のうえ、ふるってお申し込みください。
開催概要
- 【日時】2025年11月20日(木曜日)14時45分から15時45分(14時30分受付開始)
- 【場所】ホテルグランテラス千歳 2階「鳳凰の間」(北海道千歳市本町4丁目4)
- 【対象】
北海道内に事業所を有する企業、以下の半導体関連の協議会・コンソーシアム会員(※)
※東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム(T-Seeds)、 関東半導体人材育成等連絡会議、中部地域半導体人材育成等連絡協議会、関西半導体人材育成等連絡協議会、 中国地域半導体関連産業振興協議会、九州半導体人材育成等コンソーシアム、九州半導体・デジタルイベーション協議会(SIIQ)
※中国地域半導体関連産業振興協議会への入会方法は下記よりご確認ください。 - 【定員】100名(先着順、1社2名まで)
ピッチ・展示希望者については、それぞれ10社程度を募集します(先着順) - 【参加費】無料 ※飲食の提供はありません。
- 【プログラム】
- ○ピッチ:希望する参加企業が自社の課題やニーズを発表(1社3分、10社程度)
• 企業間連携ニーズ等の、道内中小企業の課題解決に貢献する話をしていただくことを想定しています。
• パソコンからHDMI端子で接続するプロジェクターへ投影可能です。 - ○展示:希望する参加企業が自社の製品・技術・サービスを展示(10社程度)
• 展示スペース:幅1,800㎜×高さ450㎜×奥行き450㎜
• テーブルを利用するため、パネル展示はできません。
- ○ピッチ:希望する参加企業が自社の課題やニーズを発表(1社3分、10社程度)
申込方法
以下のウェブサイトから申込みください。
「半導体デバイス企業ビジネスマッチングwithデンソー北海道」及び「半導体産業交流会in北海道」の開催について(外部リンク)
※ピッチや展示を申込みされた企業には事務局から内容を伺います。内容によってはお断りさせていただく場合があります。
※プレス取材が入る可能性があります。
※申込締切:2025年11月18日(火曜日)12時00分
主催・協力
【主催】北海道半導体人材育成等推進協議会(事務局:経済産業省北海道経済産業局、(公財)北海道科学技術総合振興センター、(一社)北海道新産業創造機構)
【協力】(独)中小企業基盤整備機構、北海道経済連合会、(一社)北海道商工会議所連合会、(公財)北海道中小企業総合支援センター、(一社)北海道機械工業会、(株)商工組合中央金庫、(株)北洋銀行、(株)北海道銀行
申込み・問い合わせ先
- (一社)北海道新産業創造機構
- ・ホームページ:一般社団法人北海道新産業創造機構(外部リンク)
- ・メールアドレス:anic_contact@anic.or.jp(メールを送信するリンク)
※セキュリティの都合上、フリーメールからは送信いただけません。あらかじめご了承ください。