広島市で「中国地域電波利用促進セミナー」を開催
(参加無料・申込必要)
~ IoTのセキュリティ対策とローカル5Gの利活用事例 ~

令和5年1月26日
中国経済産業局 地域経済部
製造・情報産業課

中国総合通信局、中国情報通信懇談会及び当局は、中国地域における電波の利活用とデジタル革新を促進することを目的として「中国地域電波利用促進セミナー」を開催します。

本セミナーでは、今日、急速に普及が進んでいるIoT機器のセキュリティ対策について説明するとともに、デジタルトランスフォーメーション(DX)の中核となるローカル5Gについて、先進利用者から導入に至る経緯や今後の展望について紹介します。

日時

令和5年3月2日(木曜日) 14時から16時

会場

広島コンベンションホール3階 大ホール3C(広島市東区二葉の里3丁目5番4号 広テレビル)

内容

講演1
「IoT機器のセキュリティ確保のために」
講師:総務省 サイバーセキュリティ統括官室 参事官補佐 山本 邦彦 

講演2
「ローカル5Gの導入とソリューションの展開」
講師:広島ガス株式会社 経営企画部イノベーション推進室 課長代理 河野 英士 氏

別添チラシ参照

対象・定員等

一般企業、地方自治体、大学・研究機関、その他 IoTセキュリティ対策・ローカル5Gに興味がある方(参加費無料)
①会場での聴講:定員50名(先着順)
②YouTube Liveによる配信:定員はありません

主催

中国総合通信局、中国情報通信懇談会、中国経済産業局

申込方法

別添チラシの「申込方法」に記載の申込アドレス宛て又はQRコードにてお申し込みください。

申込期限

令和5年2月24日(金曜日)17時まで

参考

中国総合通信局 報道資料

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部

製造・情報産業課

電話:082-224-5630


ページ
トップ