令和3年度 スポーツオープンイノベーション推進事業
地域版SOIP「INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD」
成果報告会(デモデイ)開催!

令和4年2月16日

中国経済産業局 産業部

流通・サービス産業課

 

中国経済産業局では、スポコラファイブ事業の一環として、スポーツ庁・eiicon companyと連携し、令和3年度スポーツ産業の成長促進事業「スポーツオープンイノベーション推進事業(地域版SOIP(※)の先進事例形成)」に取り組んでいます。

この度、本事業において全国で実証されている内容について発表する成果報告会を開催しますのでお知らせします。

スポーツビジネスに興味のある企業や自治体、プロスポーツクラブ等、どなたでも無料で参加可能ですのでぜひ参加申し込みください。

※SOIP:(Sports Open Innovation Platform)スポーツ庁が推進するスポーツの価値が社会に貢献する新たな財・サービスの創出を促進する場や仕組み。

  • 【開催日時】
  • 令和4年2月28日(月曜日)13時00分から18時20分(予定)
  • 【会場】
  • LUMINE 0(ルミネゼロ)(東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目24番55号)
  • ※新型コロナウィルス感染症等の状況により、オンラインでの開催の可能性もあります。
  • 【プログラム】
  • ・スポーツ産業の「現在の状況」、「課題」、「可能性」をトークテーマとした特別セッション
  • セッション①『ナカからみるスポーツ業界のイマとミライ』
  • ・パネラー
  • 鈴木順 氏(公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)社会連携部 部長)
  • 前沢賢 氏(株式会社北海道日本ハムファイターズ 取締役)
  • 本橋麻里 氏(一般社団法人ロコ・ソラーレ 代表理事)
  • ・モデレーター
  • 菅原政規氏(PwCコンサルティング合同会社 ディレクター)
  • セッション②『ソトからみた「スポーツの力」の可能性』
  • ・パネラー
  • 木村弘毅 氏(株式会社ミクシィ 代表取締役社長)
  • 上原仁 氏(株式会社マイネット 代表取締役社長/株式会社滋賀レイクスターズ 代表取締役会長)
  • 髙田春奈 氏(株式会社ジャパネットホールディングス 取締役/株式会社V・ファーレン長崎 代表取締役社長)
  • ・モデレーター
  • 平地大樹 氏(プラスクラス・スポーツ・インキュベーション株式会社 代表取締役 インキュベーター)
  • ・本事業に採択された12プロスポーツクラブによる成果発表★
  • ・表彰式 等
  • ★【本事業における中国地域での実証及び発表内容】
  • ・広島ドラゴンフライズ(バスケットボール)×株式会社ビーライズ
  • 「新たなXRコンテンツ制作によるファンエンゲージメントと収益性の向上」
  • ・レノファ山口(サッカー)×ケアプロ株式会社
  • 「誰もが集うスタジアムに」
  • 【詳細】
  • 【参加方法】
  • 参加を希望される場合は上記のDEMODAY公式webページよりお申込みください。
  • ※参加費は無料です。
  • 【参考】

【お問合せ先】

中国経済産業局 産業部

流通・サービス産業課

電話:082-224-5655

FAX:082-224-5642

経済産業省 中国経済産業局(METI Chugoku)