サイト内検索
未入力のまま送信しても検索結果は表示されません。
- ホーム
- 政策別に調べる
- その他施策・許認可届出関係【まち・ひと・しごと創生】
- 平成28年度『中山間地域における「ひと」「しごと」「資源」の好循環による地域の自立・継続に向けた支援方策調査』ガイドブックについて
平成28年度『中山間地域における「ひと」「しごと」「資源」の好循環による
地域の自立・継続に向けた支援方策調査』ガイドブックについて
平成29年4月7日
中国経済産業局
総務企画部 企画調査課
【調査概要】
中山間地域における「稼ぐ力」の創出を目指し、多様化する地域の担い手が業種の垣根を越えて出会う「場」をつくることの有用性について調査を行いました。
調査の中では、「場」を通じて経営資源やスキルについての情報交換やネットワーキングが起こる可能性が明らかになるとともに、これをファシリテートする役割を担う人物の重要性が確認されています。
これらを踏まえ、地域の担い手が相互連携により「稼ぐ力」を生み出していくためのモデルを提案するガイドブックを作成しました。
本ガイドブックが、地域の「ひと」「しごと」「資源」の好循環のきっかけとなれば幸いです。
【掲載資料】
【お問い合わせ先】
中国経済産業局
総務企画部 企画調査課
電話:082-224-5626
FAX:082-224-5641