中国地域知的財産戦略本部
中国地域の知的財産に関するセミナー・イベントや、特許庁関係の最新情報等をご案内しています。
知的財産室の知的財産権に関する支援内容 (知的財産室では下記の業務を行っております。)
1. 特許等原簿の認証謄本の交付(手数料が必要になります)
令和3年12月28日をもちまして、中国経済産業局における原簿謄本交付業務を終了しました。
令和4年1月4日以降、原簿謄本の交付を希望される方は、特許庁に申請してください。
2. 審査請求料、特許料等の減免措置の確認行為
研究開発型中小企業及び公設試験研究機関等を対象とした特許料等の軽減措置に関する軽減申請書の受付及び確認行為を行っています。事前の相談も行っていますので、特許料等の軽減措置を希望される方は、お気軽に知的財産室にお問合せください。
知財総合支援窓口
中小企業等への知財支援の拠点として、県ごとに知的財産に関するワンストップサービスを提供する「知財総合支援窓口」を開設しています。本窓口では、様々な専門家・支援機関と連携し、中小企業等にわかりやすく利便性の高いサービスを提供します。
営業秘密
企業が競争力を維持するためには、価値ある情報を「守り」、 戦略的に「活用する」ことが重要な中、 当省は不正競争防止法による保護を受けられるような、 情報の管理方法等を解説している「営業秘密管理指針」を改訂しました。
実践的に使いやすいよう、 今回新たに、中小企業等の参考となる、チェックシート、各種契約書の参考例等を掲載しています。
地域団体商標
特許庁において、地域団体商標制度の一層の普及と活用を促進するため、登録された地域団体商標について、 活用事例、権利者情報、写真等を掲載した冊子「地域団体商標」を発刊しています。