勤務先 | 中国経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室 |
---|---|
業務内容 |
取引適正化等対策調査専門職員(非常勤の国家公務員)として、中国経済産業局の方針に従い、下請中小企業振興法、下請代金支払遅延等防止法、消費税転嫁対策特別措置法、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)、その他企業間取引の適正化等に係る以下の①~⑤の業務に従事します。
|
募集人数 | 14名程度 |
給与 |
|
任用予定期間 |
令和7年4月1日から令和8年3月31日 (勤務実績等を踏まえて更新の可能性あり) |
勤務日及び勤務時間 |
|
選考基準 |
|
応募方法 |
写真を貼った履歴書(市販のもので可)および職務経歴書に必要事項を記入のうえ、封筒表面および履歴書左上余白に「取引適正化等対策調査専門職員応募」と朱書きで記載し、下記提出先まで郵送ください。 ※履歴書等個人情報は、採用の目的の範囲内でのみ利用し、選考終了後は責任をもって廃棄します(応募書類は返却しません)。 |
応募締切 |
令和7年1月23日(木曜日)17時必着。 ※応募者多数の場合、早期に締め切る場合があります。 |
選考方法 | 書類選考(応募書類受領後7日程度)後、面接対象者には追って面接日、場所等を連絡します。面接日は令和7年1月下旬または2月上旬を予定。 |
書類の提出先 |
〒730-8531 広島市中区上八丁堀6-30 中国経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室あて |
本件に関するお問い合わせ先 |
中国経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室 山元、神岡 電話:082-224-5745(平日9時から12時、13時から17時) |