「中国地域知的財産戦略本部に係る事業の総括と今後のあり方に関する調査事業」報告書
平成29年4月20日
中国経済産業局 地域経済部
産業技術連携課 知的財産室
中国経済産業局では、平成28年度に標記事業を実施し、報告書を取りまとめましたので、その内容を報告いたします。
- 事業概要
- 報告書の内容
分割ダウンロード 表紙・目次(PDF形式:355KB) Ⅰ調査概要(PDF形式:878KB) Ⅱ.現状把握・分析(PDF形式:1,774KB) Ⅲ.今後の施策検討(PDF形式:1,796KB) Ⅳ.総括(基本方針)(PDF形式:369KB) 添付資料(PDF形式:3,123KB) 裏表紙(PDF形式:352KB) - 参考
平成17年度に設置した中国地域知的財産戦略本部において、これまで以下の期間において段階的に各年度事業計画を策定し、地域内における知的財産戦略を推進してきました。
第1フェーズ:立ち上げ期・・・・・・・(平成17~18年度)
第2フェーズ:普及・発展期・・・・・・(平成19~21年度)
第3フェーズ:活動強化期・・・・・・・(平成22~25年度)
第4フェーズ:活動定着期・・・・・・・(平成26~28年度)
中国地域知的財産戦略本部においてこの3年間で実施してきた第4フェーズの活動及び事業等の成果・効果等について、分析及び評価(総括)を行うとともに、それらの結果を基に今後の中国地域における中長期的な知的財産戦略・施策のあり方、及びそれを踏まえた平成29年度事業計画案を取りまとめ、今後の中国地域の知的財産戦略において展開すべき施策事業の参考とすることを目的に調査を行いました。
【お問い合わせ先】
中国経済産業局 地域経済部
産業技術連携課 知的財産室
電話:082-224-5680