「平成29年度サイクリング・ツーリズムを中心とした新たな観光関連産業創出に向けた調査事業」報告書

平成30年3月20日

中国経済産業局 産業部

流通・サービス産業課

中国経済産業局では、平成29年度に標記調査事業を実施し、調査報告書をまとめましたので、その内容を報告いたします。

【調査概要】

世界的に観光関連市場は成長しており、中国地域では世界有数のサイクリングロード「しまなみ海道」を中心に、サイクリング・ツーリズムによる地域活性化の取組が加速しています。

日本へのインバウンド観光客誘客の可能性を高め、同市場において地域経済を牽引する事業の創出を促し、観光を「地域が稼ぐ産業」とするため、特に先進的な「自転車の輸送」の取組に着目した調査事業を実施しました。

具体的には、アンケート等でサイクリングを活用した観光の実態や輸送に関する課題を整理し、「しまなみ海道」を舞台に先進的な輸送システムの実証を行い、これらの調査・実証の結果を元に、サイクリングをツールとした観光関連産業創出について、有識者を交え、検討を行いました。

今後、サイクリングで盛り上がる地域を繋ぎ、観光を「地域が稼ぐ産業」とすることを目指すにあたり、本件調査結果をご活用いただければ幸いです。

【掲載資料】

「平成29年度サイクリング・ツーリズムを中心とした新たな観光関連産業創出に向けた調査事業」

【お問合せ先】

中国経済産業局 産業部 流通・サービス産業課

電話:082-224-5655

FAX:082-224-5642