1. ホーム
  2. お知らせ(令和7年度)
  3. 令和7年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「中国経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました

令和7年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「中国経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました

令和7年10月1日
中国経済産業局 地域経済部
製造産業課

令和7年度伝統的工芸品産業功労者等経済産業大臣表彰として、中国地域から3名の受賞が決定しました。また、中国経済産業局長表彰として、6名の受賞を決定しました。

経済産業大臣表彰の表彰式は11月18日(火曜日)に東京都千代田区にて実施されます。なお、中国経済産業局長表彰の表彰式は、決定次第公表する予定です。

1. 伝統的工芸品産業功労者等表彰とは

伝統的工芸品産業の振興に関し顕著な功労があった個人等を表彰することにより、伝統的工芸品の国民生活への一層の浸透及び伝統的工芸品産業に携わる方々の意欲の向上を図ることを目的として、昭和59年に創設されました。

2. 今年度の受賞者

審査委員会による厳正な審査を行った結果、本年度は、伝統的工芸品産業の振興に関し顕著な功労があった以下の方々の受賞が決定しました。

経済産業大臣表彰受賞者(中国経済産業局管内)

表彰の種類 氏名 産地協同組合
工芸品名(所在地)
功労賞 組合役員等 木村きむら 茂夫しげお 協同組合岡山県備前焼陶友会
備前焼(岡山県)
竹森たけもり しん 熊野筆事業協同組合
熊野筆(広島県)
伝統工芸士 延原のぶはら 勝志かつし 協同組合岡山県備前焼陶友会
備前焼(岡山県)

中国経済産業局長表彰受賞者

表彰の種類 氏名 産地協同組合
工芸品名(所在地)
功労賞 組合役員等 藤原ふじわら 喜久代きくよ 協同組合岡山県備前焼陶友会
備前焼(岡山県)
久保隅くぼすみ 真二しんじ 熊野筆事業協同組合
熊野筆(広島県)
小田おだ 隆一りゅういち 宮島細工協同組合
宮島細工(広島県)
伝統工芸士 大久保おおくぼ 順一じゅんいち 熊野筆事業協同組合
熊野筆(広島県)
内村うちむら 幹雄みきお 萩陶芸家協会
萩焼(山口県)
奨励賞 長谷川はせがわ ゆう 鳥取県因州和紙協同組合
因州和紙(鳥取県)

3. 表彰式の日程

経済産業大臣表彰「第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会記念式典」


※取材していただくことは可能です。取材にあたっては、事前の登録が必要になりますが、登録方法等の詳細は後日お知らせいたします。

■なお、経済産業大臣表彰の全国の受賞者につきましては、経済産業省ホームページをご覧ください。

中国経済産業局長表彰

○決定次第公表

関連ページ

令和7年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「中国経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました(PDF形式:165KB)

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部
製造産業課

電話:082-224-5630

メールアドレス:bzl-monozukuri@meti.go.jp(メールを送信するリンク)


ページ
トップ