令和6年12月18日
中国経済産業局 総務企画部
企画調査課
中国経済産業局 総務企画部
企画調査課
内閣府及び経済産業省は、地域経済分析システム(RESAS)等による分析を踏まえた政策アイデアを募集する「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」の最終審査会を令和6年12月7日に開催しました。
中国地域を分析の対象とした応募者の中からファイナリストとして登壇した2組(「中国経済産業局長賞」受賞者)について、
- 岡山県立岡山操山高等学校/秋山 香奈 が「優秀賞(官民連携の部)」
- 就実大学 経営学部 経営学科/水ノ上ゼミ が「優秀賞(大学生以上一般の部)」
をそれぞれ受賞されました。
岡山県立岡山操山高等学校/秋山 香奈
優秀賞(官民連携の部)
- テーマ :実はお菓子県岡山の新資源発掘 小豆の皮を推します!ー和菓子×バイオマス産業+キノコ栽培で小豆の皮(廃棄物)を有効利用ー
- 分析対象地域:岡山県 全域
- 内容 :岡山県では小豆の皮(廃棄物)の排出量が多いことが推察される。小豆の皮の利活用法として、食品として販売する方法と、岡山市近郊でキノコの菌床に使用して軽量化した後に、真庭市でバイオマスとして利用する方法を提案する。
地方創生☆ 政策アイデアコンテスト2024最終審査会・表彰式
©内閣府地方創生推進室(外部リンク)
就実大学 経営学部 経営学科/水ノ上ゼミ
優秀賞(大学生以上一般の部)
- テーマ :津山市のリピーターを増やすために
- 分析対象地域:岡山県 津山市
- 内容 :観光客増加を目的として、次の2つのアイデアを提案する。①ふるさと納税返礼品に「観光優待券」を採用し、ハイ・ローシーズン別に優遇サービスを提供する。②「Easy Travelサービス」でアプリを使った荷物預かり予約や貨客混載運送を導入し利便性を向上する。
地方創生☆ 政策アイデアコンテスト2024最終審査会・表彰式
©内閣府地方創生推進室(外部リンク)
詳細は、「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」公式サイトからご確認ください。