1. ホーム
  2. お知らせ(令和7年度)
  3. お知らせ(令和6年度)
  4. 島根県海士町と広島県三原市で、Web3.0・ブロックチェーンを活用した地方創生・関係人口創出事業の実証を開始します。

島根県海士町と広島県三原市で、Web3.0・ブロックチェーンを活用した地方創生・関係人口創出事業の実証を開始します。

令和6年11月18日
中国経済産業局 地域経済部
デジタル経済課

経済産業省の令和5年度補正予算「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」における「Web3.0型地方創生・関係人口創出事業のためのガイドライン策定」のテーマで採択された一般社団法人Hiroshima Web3協会が、島根県海士町及び広島県三原市において、地方創生・関係人口創出事業をWeb3.0・ブロックチェーンを活用して実証します。

本実証では、暗号資産を活用することで、DAO(分散型自律組織)を構築し、関係人口が自治体の地域課題を自律的に解決する新しい地方創生モデルの創出を目指しています。

海士町・三原市の実証の詳細はこちら(一般社団法人Hiroshima Web3協会ホームページ)(外部リンク)

事業全体の概要についてはこちら(一般社団法人社会実装推進センター)(外部リンク)

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部

デジタル経済課

電話:082-224-5708


ページ
トップ