1. ホーム
  2. イベント(令和7年度)
  3. イベント(令和6年度)
  4. 中国地方モーダルシフト利用促進セミナー ―2024年問題を契機にした物流の効率化、環境対策の推進―

中国地方モーダルシフト利用促進セミナー
―2024年問題を契機にした物流の効率化、環境対策の推進―

令和6年5月22日
中国経済産業局 産業部
流通・サービス産業課

モーダルシフトとは、トラック等自動車で行われている貨物輸送を鉄道や船舶の利用へと転換することです。ドライバーの時間外労働が制限され、物流の停滞が懸念される2024年問題への対応策として、またCO₂排出量削減による環境負荷低減策としても、大変有効とされています。この度、モーダルシフトに関して行政から現状や最新の施策を説明するとともに、関連事業者から自社のサービスをご紹介するセミナーを中国運輸局、中国地方整備局との共催で実施することといたしました。個別相談や名刺交換の時間も用意しておりますので、ぜひご参加ください。

日時

令和6年6月25日(火曜日) 13時から16時

開催場所

リーガロイヤルホテル広島3F宮島(広島市中区基町6-78)

対象

荷主企業・物流企業等

プログラム

定員

100名

参加費

無料

参加申込方法・申込期限

件名を「モーダルシフトセミナー申込み」とし、事業者名と参加者氏名を記載して下記アドレスまでメールでお申込みください。
 令和6年6月14日(金曜日)まで

参考

モーダルシフト利用促進セミナーチラシ(PDF形式:1,201KB)

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 産業部

流通・サービス産業課

電話:082-224-5655

bzl-cgk-sa-bisu@meti.go.jp(メールを送信するリンク)


ページ
トップ