1. ホーム
  2. イベント(令和7年度)
  3. イベント(令和6年度)
  4. 【中国経済産業局主催/オンライン】
    「中小企業の人手不足や人材育成に効く数年後を見据えた人材戦略の考え方」セミナーを開催します

【中国経済産業局主催/オンライン】
「中小企業の人手不足や人材育成に効く数年後を見据えた人材戦略の考え方」セミナーを開催します

令和6年9月6日
中国経済産業局 地域経済部
地域経済課(産業人材担当)

中国経済産業局では、地域企業の経営者、人事担当者、新規事業担当者を対象として、経営課題解決のための人材確保の意義や社内人材育成等を目的とした人材戦略策定の重要性等について意識を醸成するセミナー及びワークショップを開催してきました。

多くの企業で人材不足、人材育成を経営課題として掲げる一方、採用方法や社員の働き方も多様化しており、今後は地域企業においても「人材戦略」策定の必要性が増してきています。

本セミナーでは、に中小企業庁が公表した「中小企業・小規模事業者人材活用ガイドライン」の作成に有識者として携わり、企業の人材戦略に精通した登壇者から、地域企業における人材の採用・育成・定着を見据えた人材戦略の考え方について、具体的な事例も踏まえて解説します。

日時

令和6年9月24日(火曜日)13時から14時30分

形式

オンライン方式(Microsoft Teams)
※お申し込みいただいた方に後日、URLを送付します

主催

中国経済産業局

参加費

無料

対象者

中国地域に拠点を置く中小企業等の経営者・人事担当者 等

プログラム

※詳細はチラシ(PDF形式:1579KB)をご参照ください。

登壇者

(株)パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部 部長 加藤 遼 氏

お問合せ先

株式会社パソナJOB HUB(担当:小室/亀井/植草)
 電話番号:070-1239-4716/080-4075-8446/080-3433-0219
 MAIL:chugoku_jinzai@pasona-jobhub.co.jp(メールを送信するリンク)

お申込みはこちら(入力用)

参加申込フォーム(申し込みは終了しました)

参加申し込み期限

まで

参考)

「中小企業・小規模事業者人材活用ガイドライン」及び事例集について(外部リンク)
-令和5年6月22日、「中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン」が3年ぶりに抜本的に改定され、「中小企業・小規模事業者人材活用ガイドライン」と併せて、経営戦略と人材戦略に一体的に取り組み成果を上げた事業者を紹介する事例集を公表されました。

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部

地域経済課(産業人材担当)

電話:082-224-5683


ページ
トップ