1. ホーム
  2. 採択結果(令和7年度)
  3. 採択結果(令和6年度)
  4. 採択結果(令和5年度)
  5. 令和4年度「面的地域価値の向上・消費創出事業」の採択結果について

令和4年度「面的地域価値の向上・消費創出事業」の採択結果について

令和5年5月8日
中国経済産業局 産業部
流通・サービス産業課

令和4年度「面的地域価値の向上・消費創出事業」は、商店街、まちづくり会社等が、自らの魅力・地域資源等を活かした、新たな滞留・交流空間の整備や消費を創出するための事業等を支援します。その際、専門家等が事業効果等を定期的に確認しながら伴走することで、地域の「稼ぐ力」の向上に繋げることを目的とした事業です。

この度、令和5年4月10日を締切として応募のあった案件について、外部有識者による審査委員会において厳正な審査を行った結果、全国で29件の事業が採択され、中国地域からは以下の事業が採択されましたので、お知らせします。

都道府県・市町村 事業者名 事業名
島根県隠岐郡海士町 一般社団法人海士町観光協会
隠岐國商工会
株式会社島ファクトリー
海士町菱浦地区における港一円の観光商店街化及び活性化事業
広島県呉市 特定非営利活動法人SYL
呉中通商店街振興組合
呉本通商店街振興組合
まちの魅力を再発見・体感・増幅・最大化する「まちやど」と「HOP(E)」と「巡街」 ~まちぐるみで宿泊客をもてなす「まちやど」と地域資源活用・創業支援等を目的とした複合施設「HOP(E)」と地域密着の店舗を巡る周遊イベント「巡街」~
広島県竹原市 竹原駅前商店街振興組合
社会福祉法人的場会
株式会社いいね竹原
誰もが関われる、過ごしたくなる場所づくり「あいふる・あふれる」プロジェクト
山口県長門市 長門湯本温泉まち株式会社
湯本温泉旅館協同組合
長門湯本オソト活用協議会
「オソト天国」を代表する夜の魅力と消費創出~「音信川うたあかり」による閑散期の克服~

詳しくは中小企業庁ウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 産業部

流通・サービス産業課

電話:082-224-5655


ページ
トップ