令和5年4月6日
中国経済産業局 地域経済部
自動車関連産業室
中国経済産業局 地域経済部
自動車関連産業室
経済産業省では、令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)」を実施する委託先を、広く募集します。
1.事業目的
本事業では、新たなモビリティサービスの社会実装に向けて各地域が共通して抱える、事業面、受容・効果面、体制・環境面の課題に挑戦し、全国横展開のモデルとなる先進事例を創出することを目指しています。そのために、共通課題に対して挑戦する地域や事業者が行う実証実験を後押しし、その結果、新たに得られた知見を地域にフィードバックすることで、全国各地への取組の浸透を図ります。
2.事業内容など
詳細は、以下リンク先 をご覧ください。
3.募集期間
令和5年4月5日(水曜日)から令和5年5月10日(水曜日)12時まで
4.公募説明会
以下日時に公募に関するオンライン説明会を開催します。
- 登録締切日:令和5年4月14日(金曜日)12時まで
- 開催日:令和5年4月17日(月曜日)13時から
- 申込方法:以下のメールアドレスへ、連絡先(社名、担当者氏名、電話番号、メールアドレス)を締切日までにご登録ください。
メールアドレス:bzl-Chugoku_MaaS@meti.go.jp
5.応募書類の提出先・お問合せ先
中国経済産業局 地域経済部 自動車関連産業室
住所:〒730-8531 広島市中区上八丁堀6番30号
メールアドレス:bzl-Chugoku_MaaS@meti.go.jp
※お問合せはメールでお願いいたします。また、件名は「令和5年度地域新MaaS創出推進事業」とし、質問は募集要領の別添2「質問状」にご記入の上、ご連絡ください。
※お問合せの締切は令和5年4月28日(金曜日)17時までとします。