「健康経営優良法人2023」認定法人が決定しました!
~大規模法人部門2,676法人、中小規模法人部門14,012法人を認定~

令和5年3月15日
中国経済産業局 地域経済部
製造・情報産業課
ロゴ

経済産業省では、健康長寿社会の実現に向けた取組の1つとして、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進しています。

3月8日(水曜日)に、「健康経営優良法人2023」として、日本健康会議により、大規模法人部門に2,676法人(上位法人には「ホワイト500」の冠を付加)、中小規模法人部門に14,012法人(上位法人には「ブライト500」の冠を付加)が認定されました。

1.健康経営優良法人2023(「ホワイト500」大規模法人部門)の認定法人

中国地方7件(PDF形式:154KB)

2.健康経営優良法人2023(大規模法人部門)の認定法人

中国地方100件(「ホワイト500」を除く)(PDF形式:471KB)

3.健康経営優良法人2023(「ブライト500」・中小規模法人部門)の認定法人

中国地方43件(PDF形式:272KB)

4.健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)の認定法人

鳥取県(83件)(PDF形式:642KB)

島根県(141件)(PDF形式:690KB)

岡山県(450件)(PDF形式:943KB)

広島県(383件)(PDF形式:929KB)

山口県(135件)(PDF形式:728KB)

※上記件数は「ブライト500」を除く。

5.健康経営優良法人2023の認定法人(全国一覧)

全国の認定法人一覧は、経済産業省ウェブサイトをご覧ください。

参考

○健康経営優良法人認定制度とは

特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。健康・医療新産業協議会健康投資ワーキンググループ(日本健康会議健康経営・健康宣言10万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、企業等からの申請内容を審査した上で、日本健康会議(※)が「健康経営優良法人」を認定します。

※日本健康会議とは、少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体です。経済団体、医療団体、保険者などの民間組織や自治体が連携し、職場、地域で具体的な対応策を実現していくことを目的としています。(日本健康会議ウェブサイト

【このページに関するお問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部

製造・情報産業課

電話:082-224-5630