中国地域の省エネルギー取組事例集2017
(サードパーティの活用事例)
(サードパーティの活用事例)
最終更新日:平成30年3月12日
中国経済産業局では、エネルギーマネジメント事業者等社外の専門家(サードパーティ)を活用して省エネ効果を上げている事業者の皆様を紹介した「中国地域の省エネルギー取組事例集2017(サードパーティの活用事例)」(A4判・18頁)を作成しました。この事例集が皆様の省エネルギー取組の参考になれば幸いに存じます。
事例集は下記のPDFファイルからダウンロードできます。
1.一括ダウンロード
2.分割ダウンロード
- 表紙(PDF形式:469KB)
- はじめに(PDF形式:306KB)
- 目次(PDF形式:307KB)
- 事例1.株式会社 NIPPO’S(PDF形式:330KB)
- 事例2.マルハマ食品株式会社(PDF形式:319KB)
- 事例3.モリマシナリー株式会社 岡山工場(PDF形式:314KB)
- 事例4.協同組合 甲田ショッピングセンターパルパ(PDF形式:310KB)
- 事例5.ユニプレスモールド株式会社 広島工場(PDF形式:341KB)
- 事例6.戸田工業株式会社 小野田事業所(PDF形式:358KB)
- 事例7.株式会社 長門製作所(PDF形式:337KB)
- 参考「サードパーティとは」「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業について」「省エネルギー診断事業について」(PDF形式:537KB)
- 参考「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金」「全国省エネ推進ネットワークとは」(PDF形式:552KB)
- 裏表紙(PDF形式:477KB)
【お問い合わせ先】
中国経済産業局 資源エネルギー環境部
エネルギー対策課(担当:船田、杉ノ原)
電話:082-224-5741
FAX:082-224-5647