戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)等の
オンライン個別相談会を開催します

令和3年2月10日

中国経済産業局 地域経済部

産業技術連携課

当局では、中国地域の中小ものづくり企業の更なる競争力強化とイノベーションの創出に向け、平成18年度から戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)を推進しています。

このたび、経済産業省の公式YouTubeチャンネル「metichannel」にサポイン事業等に関する説明動画を投稿しましたので、下記リンクよりご覧ください。

併せて、下記要領でサポイン事業等に関するオンライン個別相談会を開催します。オンライン個別相談会に参加をご希望の方は、「参加申込書」をダウンロードいただき、E-mail又はFAXにてお申し込みください

1.説明動画について
  • 【タイトル】
  • ① 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)について【中国経済産業局】
  • ② オープンイノベーションもサポインで ~補助金の有効活用と提案書作成のポイント~
  • 【独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中国本部】
  • ③ NEDO支援事業のご紹介 ~NEDOは未来を拓く技術開発を支援します~
  • 【国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構】
  • 【URL】
2.オンライン個別相談会について
  • 【日時】
  • 令和3年2月25日(木曜日)10時から16時
  • 【個別相談相手】
  • ・中国経済産業局
  • ・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中国本部
  •  
  • ・国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  • 【実施方法】
  • 原則として、WEB会議システムを利用して実施します。
     ※「参加申込書」にどのWEB会議システムの利用が可能かをご記入ください。
  • 【申込方法】
  •  
  • に必要事項を記入の上、令和3年2月19日(金曜日)までに中国経済産業局 産業技術連携課あてにE-mail又はFAXにて送信してください。
  • 【お問合せ】
  • 中国経済産業局 地域経済部 産業技術連携課
      (担当:堀、上田、中田、山村)
    〒730-8531 広島市中区上八丁堀6-30
    TEL:082-224-5680  FAX:082-224-5645
    E-mail:cgk-renkei@meti.go.jp

【お問合せ先】

中国経済産業局 地域経済部

産業技術連携課

電話:082-224-5680

FAX:082-224-5645

経済産業省 中国経済産業局(METI Chugoku)