「下請取引適正化推進シンポジウム2020」を開催します

令和2年11月13日

中国経済産業局 産業部

中小企業課 下請取引適正化推進室

中小企業庁では、下請取引適正化の推進を図るため、下請法に詳しい弁護士による基調講演、取引条件改善や働き方改革に向けた企業・行政の取組紹介のほか、中小企業の公正な取引環境の実現に向けたパネルディスカッションを行う下請取引適正化推進シンポジウムを開催します。本シンポジウムは、毎年11月「下請取引適正化推進月間」の一環として、中小企業庁が開催するものです。

今年度はオンラインで開催することとなりましたので、ご関心のある方は是非ご参加ください。

1.開催概要
  • 【日時】
  • 2020年11月30日(月曜日)14時30分から16時30分
  • 【開催方法】
  • オンライン形式(ライブ開催 動画配信)
2.プログラム
  • Ⅰ.主催者あいさつ
  • 経済産業省中小企業庁取引課長
  • Ⅱ.取組説明
  • ① 下請等中小企業の取引条件改善への取組について
    経済産業省中小企業庁取引課長

    ② 「しわ寄せ」防止総合対策について
    厚生労働省

    ③ 下請法の違反実例について
    公正取引委員会
  • Ⅲ.基調講演
  • 「下請法をめぐる最近の動向とコンプライアンス上の留意点」
    弁護士法人大江橋法律事務所 弁護士 長澤 哲也氏
  • Ⅳ.パネルディスカッション
  • 「中小企業の公正な取引環境の実現に向けて」
    弁護士法人大江橋法律事務所 弁護士 長澤 哲也氏
    昭和電工株式会社 今泉 洋氏
    株式会社日立製作所 田中 道夫氏
    経済産業省中小企業庁取引課長 亀井 明紀
3.お申込み方法
  • 日経電子版オンラインセミナー予約サイト(https://events.nikkei.co.jp/32605/)また は適正取引支援サイト(https://tekitorisupport.go.jp)より、お申し込みください。
    申込締切:2020年11月26日(木曜日)17時
    ※参加申込後、オンライン視聴アドレスをお送りします。当日はPCとネット環境を御用意ください。
4.問い合わせ先(本事業の受託元)
  • 事務局:一般社団法人日本能率協会 産業振興センターもの・ことづくり教育支援事業グループ内
    受付時間:平日9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土曜日・日曜日、祝日除く)
    電  話:03-3434-1410
    E-mail:tekitorisupport@jma.or.jp

【お問合せ先】

中国経済産業局 産業部
中小企業課 下請取引適正化推進室

電話:082-224-5745

FAX:082-205-5339

経済産業省 中国経済産業局(METI Chugoku)