サイト内検索
未入力のまま送信しても検索結果は表示されません。
- ホーム
- イベント・説明会
- 政策別に調べる
- 産業クラスター・産学官連携・IT・産業技術・知的財産【知的財産の保護・活用】
- 「データが生み出す新しい価値~データ利活用セミナー~」の開催
「データが生み出す新しい価値~データ利活用セミナー~」の開催
令和3年2月12日
中国経済産業局 地域経済部
産業技術連携課 知的財産室
中国経済産業局では、広島県との共催(予定)で「データが生み出す新しい価値~データ利活用セミナー~」をオンラインにて開催致します。
データは情報資産、データ利活用は経営上の課題を解決する一つの手段です。
AI、IoT、ロボット、ビッグデータといった技術が進展する第四次産業革命において、データは競争力を確保するための源泉として重要性が増しています。
今日の企業にとって、自社のデータのみならず、他社が保有しているデータも積極的に活用していくことは、経営戦略・事業戦略上、極めて重要な要素となっており、戦略の立案にあたっては、データの不正流通等のリスクを低減しながら、データの提供者と使用者が果実を最大限に得るための、「攻めの知財戦略」が重要となります。
こうした状況を踏まえ、本セミナーでは、これからデータ利活用を考えていこうとされている中小企業やその支援者の方を対象にデータの利活用の方法や注意点について、わかりやすく解説いたします。
2月24日(水曜日) 15時から16時30分
【開催形式】
オンライン開催 (使用配信ツール:Cisco WebexMeeting)
【対象】
これからデータ利活用を考えていこうとされている中小企業及び中小企業支援者
【講師】
経済産業政策局知的財産政策室 関 優志 氏
【定員】
50名程度
【参加費】
無料
【申込方法】
WEBからのお申込みはこちらです。
https://business.form-mailer.jp/lp/ba53e86f138538
FAXやE-mailでのお申し込みも可能です。チラシ(PDF形式:665KB)
をご参照の上、事務局宛てにご送付ください。
【お問い合わせ先】
令和2年度中国地域知的財産活用セミナー事務局
株式会社アシスト
TEL:082-545-5222
【このページに関するお問合せ先】
中国経済産業局 地域経済部
産業技術連携課 知的財産室
電話:082-224-5680
FAX:082-224-5645